神楽酒造について
神楽酒造は神話のふる里と呼ばれる宮崎県高千穂町にて
焼酎造りを昭和29年より始めました。
ごあいさつ
神楽酒造は昭和29年、神話のふるさと宮崎県高千穂町にて創業し、以来常に品質の向上を図り、「優れた焼酎をお客様にお届けする事」を社是として、愛される商品づくりを目指して参りました。 平成21年より芋作りの盛んな同県西都市に新工場を構え、水は醸造に最適な西都市清水地区の清冽な西都清水(さいときよみず)に出会い、厳選された原料、温暖な気候、燦々と降り注ぐ太陽、この豊かな環境で育まれた焼酎は、日本中の愛飲家の賞賛を受け、親しまれています。 神楽酒造はこれからも長年培ってきた豊富な経験と技術をもとに、妥協を許さない真摯な姿勢を貫き、「安心と信頼」の「美味しい」焼酎造りを目指して参ります。
歴史
宮崎市青島南方で明治初期より製造されていた松田酒造の酒造免許を譲り受け、高千穂町岩戸に移転、焼酎の製造及び詰口工場を建設。
宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸795番地を本社と定め、神楽酒造株式会社を設立
米製焼酎「神楽」製造販売開始
米製焼酎「祖母錦」で南九州熊本国税局鑑評会に於いて初の優等賞受賞
とうきび焼酎「祖母錦」第一号を製成
南九州熊本国税局鑑評会に於いて、とうもろこしの部で初の優等賞受賞
詰口工場新設
第二工場(15,000石能力)を新設、本社事務所を岩戸795番地より144-1に移転
本格焼酎「夜神楽」を製造販売開始
そば焼酎「天照」を製造販売、全国に販路拡張テレビコマーシャルを始める
瓶詰工場を建設。瓶詰能力7万石に拡大
東京支店開設
麦焼酎「ひむかのくろうま」製造販売開始
大阪支店開設
廃水処理設備、業界初めての蒸留廃液焼却処理設備及び資材倉庫の完成
福岡支店開設
麦焼酎「長期貯蔵酒ひむかのくろうま」製造販売開始
柿リキュール酒「子猿の手造柿酒」製造販売開始
低アルコール15度焼酎製造販売開始
業界初のスリムパックの製造販売開始
初代代表取締役 佐藤猶薫 永眠
代表取締役社長に佐藤公一が就任
トンネル貯蔵庫・高千穂観光物産館トンネルの駅完成
純米焼酎「風白馬」製造販売開始
芋焼酎「天孫降臨」製造販売開始
リキュール「野いちごの恋」製造販売開始
リキュール「心の恋人」製造販売開始
梅酒「夢の実」新発売
岩乃鶴酒造(株)を改め西の都酒造(株)社名変更
宮崎県限定芋焼酎「風門」製造販売開始
西の都酒造(株)と合併。神楽酒造(株)西都工場としてスタート
宮崎県限定芋焼酎「風門 黒麹仕込み」製造販売開始
芋焼酎「天孫降臨 原酒」製造販売開始
西都工場(宮崎県西都市)が、財団法人「日本緑化センター会長賞」を受賞
麦焼酎「十三年熟成 猶薫」製造販売開始
麦焼酎「クールロックスひむかのくろうま」製造販売開始
芋焼酎「黒麹天孫降臨」製造販売開始
新代表取締役に佐藤基永が就任